ホーム
簡単見積もり
外壁塗装とは
よくある質問
お問い合わせ
もっと見る
悪徳業者はどの業界にも潜んでいます!騙されないためにも知っておきたい塗装業界の悪徳業者の実態をご紹介いたします。
①足場代無料
外壁や屋根の塗装において足場を組み上げる際には、「足場の組み立て棟作業主任者」という国家資格を持った人員を配置する必要があります。
国家資格保持者を動かすのであれば費用がかかるのは当然です。「施工費単価」や「材料費単価」に上乗せしている可能性が高いため、充分に注意しましょう。
②不安を煽る訪問営業
「お宅の屋根、穴が開いているので危険です」「屋根が劣化しているので一度上がらせてください」実際にお客様からこういった営業が来ると耳にします。中には、似た屋根の劣化した写真を取り出し危険だと嘘をつく業者もいます。
屋根はご自身では見えずらく、素人では判断できずに騙されてしまう方が多いです。これらの営業に合った際には、一度ご相談ください。
③大幅な値引き
塗料のグレードを落とせば安くなることはありますが、同等のグレードであれば怪しいと思いましょう。工程を短く組み、下地の処理をちゃんと行わずに塗装に入ったり、違う塗料を使っていたりと何かしらでコストを下げています。
外壁塗装では、下地の処理・塗料選びが重要です。安さに惑わされず、優秀な業者選びを心掛けましょう。